★腰回りの肉がつく原因とは★ 美容整体 小顔矯正 美容矯正専門店 Wemias(ウェミアス)
- 美容矯正専門店 Wemias(ウェミアス)
- 2018年9月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
◆美容矯正専門店 Wemias(ウェミアス)◆
いつもありがとうございます!
美しいくびれ 憧れている女性は 多いのではないでしょうか。 ただお腹の脂肪を落とすだけでは作れません。 腰回りの肉を落としてこそ 初めて美しいくびれが作れるもの。 しかし腰回りの肉は一度つくと落ちにくいので なかなか手ごわいですよね。 そもそも腰回りには 人間にとって大事な臓器があり それらを外部からの衝撃や冷えから守るために 肉(脂肪など)が付きやすくなっています。 脂肪が付きやすいという事は 逆に言うと落としにくいという事ですので まずは原因を把握することが大事になってきますよね。 腰回りに脂肪がつく原因としては ★カロリーの摂り過ぎ ★姿勢が悪い ★基礎代謝の低下 ★冷えによるもの などがあります。 他には骨盤の歪みも腰回りの肉がつく原因。 骨盤が歪んでくると内臓の位置が下がってしまい 消化機能の低下によるポッコリお腹という状態に。 筋肉の付き方のバランスも悪くなってきますので 痩せても綺麗なくびれにならないといったことも考えられます。 姿勢・基礎代謝・冷えにも直結してきますので 骨盤が歪んでしまっている方は 改善するだけでもダイエット効率が上がります。 美しいくびれは骨盤矯正から
是非ご活用くださいませ☆彡

Comments